で、プロジェクターですが、量販店にしては頑張ってるな、という印象。エプソン、サンヨー、パナソニック等、8機種程度がズラリと展示されていました。前に新宿のヨドバシにも見に行ったのですが、あちらは狭いところにキュウキュウに詰め込んでいるため、画質を比較できるような環境ではありませんでした。それに比べると機械が整然と並べられていて(正面に6スクリーン、サイドに一つずつ、たぶん)非常に見やすい印象。エプソンの普及機が価格と性能のバランスがいいかな〜?と思いました。(しかしあの店内の騒々しさはどうにかして欲しい。あのやかましいのがダメって人も多そうだなぁ)
2005年09月18日
ホームシアターへの誘い〜その4
先日、話題のヨドバシアキバへ行って来ました。オープンからまだ数日しか経っていないためか、店内は大混雑。ビル内にはヨドバシカメラ以外にもタワレコや書店、飲食店なども入っていてショッピングモールの様相。目的はプロジェクターの展示を見るためでしたが、つい要らぬ買い物をしてしまったのでした…
で、プロジェクターですが、量販店にしては頑張ってるな、という印象。エプソン、サンヨー、パナソニック等、8機種程度がズラリと展示されていました。前に新宿のヨドバシにも見に行ったのですが、あちらは狭いところにキュウキュウに詰め込んでいるため、画質を比較できるような環境ではありませんでした。それに比べると機械が整然と並べられていて(正面に6スクリーン、サイドに一つずつ、たぶん)非常に見やすい印象。エプソンの普及機が価格と性能のバランスがいいかな〜?と思いました。(しかしあの店内の騒々しさはどうにかして欲しい。あのやかましいのがダメって人も多そうだなぁ)
で、プロジェクターですが、量販店にしては頑張ってるな、という印象。エプソン、サンヨー、パナソニック等、8機種程度がズラリと展示されていました。前に新宿のヨドバシにも見に行ったのですが、あちらは狭いところにキュウキュウに詰め込んでいるため、画質を比較できるような環境ではありませんでした。それに比べると機械が整然と並べられていて(正面に6スクリーン、サイドに一つずつ、たぶん)非常に見やすい印象。エプソンの普及機が価格と性能のバランスがいいかな〜?と思いました。(しかしあの店内の騒々しさはどうにかして欲しい。あのやかましいのがダメって人も多そうだなぁ)
2005年09月12日
選挙
日曜日の話。恥ずかしながら、生まれて初めて選挙に行って来ました。
今まで政治というものには全く無関心でありましたが、自分達の生活、自分たちの未来を決める大事なものだという事に、最近やっと気がつきました。ていうか税金高杉だよぅ・゜・(ノД`)・゜・
今まで政治というものには全く無関心でありましたが、自分達の生活、自分たちの未来を決める大事なものだという事に、最近やっと気がつきました。ていうか税金高杉だよぅ・゜・(ノД`)・゜・
しまった
もう二週間以上更新してないぢゃあないか!わざわざ見に来て頂いた方、ごめんなさい。先月末に引っ越しまして、片付けやら届け出やらですっかり忘れてました。というかまだネット繋がってないし・゜・(ノД`)・゜・
最近久しぶりにチャゲアスを聴いている訳で。今年はデュオとしての活動はないし、CDリリースやライブもまだ先の話だったんですが、噂によると遂にAさんのニューアルバムの発売日が決まったらしい。SCENEIII。マジ早く聴きたい。たぶん発売後一ヶ月は聴きまくるだろうなぁ…あ、12月にはライブ行きます。ムフ♪
また明日からちょこちょこ書いていきます。が、家がネット繋がってないのでテキストのみにしときます。スマソ。
最近久しぶりにチャゲアスを聴いている訳で。今年はデュオとしての活動はないし、CDリリースやライブもまだ先の話だったんですが、噂によると遂にAさんのニューアルバムの発売日が決まったらしい。SCENEIII。マジ早く聴きたい。たぶん発売後一ヶ月は聴きまくるだろうなぁ…あ、12月にはライブ行きます。ムフ♪
また明日からちょこちょこ書いていきます。が、家がネット繋がってないのでテキストのみにしときます。スマソ。